紅ゆずるさんが宝塚歌劇で初舞台を踏んだのは2002年星組公演「プラハの春/LUCKY STAR」。
88期生としてタカラジェンヌとなった紅ゆずるさんの同期生は誰がいる?
紅ゆずるさんが宝塚に入ろうと思ったきっかけは何なのか気になります!
紅ゆずるさんの気になることをまとめました!
紅ゆずるさんの同期は誰?88期生で現役の生徒は?
紅ゆずるさんは宝塚歌劇団88期生、全48名いました。
これまでに退団した88期生(抜粋、退団年順)
- 麻尋しゅん:星組 2009年
- 桜乃彩音:花組 2010年
- 花影アリス:宙組 2010年
- 妃咲せあら:星組 2011年
- 扇めぐむ:花組 2012年
- 春風弥里:花組 2013年
- 蓮水ゆうや:宙組 2014年
- 月央和沙:花組:2014年
- 華耀きらり:花組 2015年
- 大湖せしる:雪組 2016年
- 朝夏まなと:宙組 2017年
- 鳳翔大:雪組 2017年
- 夕霧らい:花組 2017年
88期生でトップスターになったのは3名(退団年順)
- 桜乃彩音:花組(2006~2010)
- 朝夏まなと:宙組(2015~2017)
- 紅ゆずる:星組(2016~2019)
2019年現在、88期生で現役生徒は、紅ゆずるさんを除くと3名います。
- 光月るう:月組組長
- 夏月都:月組副組長
- 早花まこ:雪組
紅ゆずるさんが卒業となり、88期生48名のうち45名が退団しています。
>>紅ゆずるサヨナラショーの曲名と感想!宝塚千秋楽の退団あいさつに泣き笑い!
紅ゆずるさんが宝塚を受験したきっかけは?
小学校5年生の時にテレビで観た「雪之丞変化/サジタリウス」が宝塚を好きになるきっかけでした。
「雪之丞変化」は1994年の雪組の作品。
当時の雪組トップスター 一路真輝さんの相手役 花總まりさんの娘役トップお披露目公演でした。
この他にも、高嶺ふぶきさん、轟悠さんなどが出演していました。豪華なキャストです!!
「サジタリウス」は、演出家 中村暁さんのショー初演出作品でした。
2019年星組「エストレージャス~星たち~」も中村暁先生が演出でした。紅ゆずるさんが初めて観た宝塚のショーは中村先生だったんですね。
■【星組】エストレージャスの感想!ショーの曲タイトルまとめ!
これまでもスラッとした背の高さから「宝塚に入ってみたら?」と近所の人から言われていたそうですが、全く興味がなかったとのこと。
でもどこか頭の片隅には「宝塚」という言葉が残っていたんじゃないかと思います^^
初めて宝塚大劇場で観た演目は、1997年雪組「仮面のロマネスク/ゴールデンデイズ」
高嶺ふぶきさんのサヨナラ公演としての作品は、現在までに3回再演されていますね。
とにかく宝塚が大好きで、「もう一度宝塚に入れるなら入りたい!ずっと憧れていた音楽学校の制服をもう一度着たい!」と退団会見での言葉が印象的でした。
■紅ゆずる星組トップ出演作品まとめ!歴代でおすすめ舞台はどれ?
紅ゆずるさんの性格はどんな人?
紅ゆずるさんを舞台で観た印象は、アドリブもこなす面白いタカラジェンヌ!というイメージでした。
性格は、明るくて面白い人という印象が強いですが、真面目でまっすぐな人でもあります。
紅ゆずるさんの役作りの真剣さは半端なく真剣そのもの。
頂いた役を演じきる真摯な姿に舞台を観ていて心が動かされます!
人情に厚くて、涙もろいというのも「誰からも好かれるステキな人」ということがわかりますね^^
「ムチャ振りをして場を和ませる」、というのは同期の朝夏まなとさん。紅ゆずるさんと舞台に立つと思わず「素」が出てしまうんだそうです^^
舞台中のアドリブは「お客さんを楽しませたい」という紅ゆずるさんの生まれ持ったエンターテイナーの血がそうさせているんでしょうかw
>>「ゴッドオブスターズ」感想とネタバレ!紅ゆずる退団公演として最高の舞台!
紅ゆずるさんと仲が良いのは誰?
誰とも楽しく話をしているので、特定の人と仲がいいというかタカラジェンヌ全員と仲が良いのでは?と思っています(笑)
同期の麻尋しゅんさんの実家へ遊びに行ったことのある仲でした。
ある時、麻尋しゅんさんが「髪がハネてるよ」と言ってあげたところ「そやねん、そやねん」という返事だけで済まされたそう(笑)
星組時代の夢乃聖夏さんとは、謎の励まし合いをしていたことも。
「ガンバレ」を反対に読んだ「レバンガ」と言いながら二人で精神統一をする儀式(?)をするというエピソードに大笑いした覚えがありますw(二人は真剣ですw)
※樹里咲穂さん司会の「JURIのどんだけGo!Go!5」という番組でのお話。
紅ゆずるさんの誕生日の当日、実家に帰ったところ星組生がサプライズで登場してお祝いをしてくれたエピソードも、ほっこりします^^
トップスターになっても星組生みんなに愛されていることが丸わかりです!!
いつでも紅ゆずるさんの周りは、笑いで溢れているみたいですね^^
>>星組ショー「エクレールブリアン」感想!フィナーレ大階段の群舞が最高!
まとめ
紅ゆずるさんの88期生同期は、朝夏まなとさん、桜乃彩音さんなどがいます。
宝塚に入るきっかけは、テレビで宝塚の舞台をみたことからでした。
人柄の良さと面白さは宝塚一ではないでしょうか^^盛り上げ上手で、場を和ませてくれる紅ゆずるさんが退団されるのが寂しくて仕方ないです、、、。
宝塚を卒業しても変わらずに思いっきり笑って泣く紅ゆずるさんのままいてほしいです^^