宝塚歌劇 星組 愛月ひかるさんの退団公演となった「柳生忍法帖/モアーダンディズム!」の宝塚千秋楽をライブ配信で観劇しました。
今日の千秋楽がくるまで愛月ひかるさんは本当に退団するのかと信じられない気持ちでした。
愛月ひかるさんが退団者として名前が呼ばれたことを受け止めなくてはと、今思っている次第です。。
2021年11月1日、愛月ひかるさんの宝塚ラストデイの様子をまとめました。
星組 愛月ひかるさんに花束を渡したのは誰?宝塚千秋楽の観劇レポート
2021年11月1日(月)に宝塚大劇場で千秋楽を迎えた「柳生忍法帖/モアーダンディズム!」
愛月ひかるさんに花束を渡したのは
- 星組生:礼真琴
- 同期生:芹香斗亜(宙組)
でした。
芹香斗亜さんは、この日同じく退団する93期生で同期の夢妃杏瑠さんにも花束を渡していました。
夢妃杏瑠さん、愛月ひかるさんと花束をもって2度も登場した芹香斗亜さんでした^^
退団者へ花束のお渡しを2度もする同期生、私は初めての出来事でした!
以前にもこんなことはあったのかなと気になってしまいました!
愛月ひかるさん、夢妃杏瑠さんが退団すると、残る93期生は彩風咲奈さん、航琉ひびきさん、芹香斗亜さんの3人だけとなるんですね。
★追記★
12月26日(日)東京宝塚劇場 千秋楽
愛月ひかるさんに花束を渡したのはこの二人でした。
- 星組生:礼真琴
- 同期生:蒼羽りく(元 宙組男役スター)
>>【星組】愛月ひかるの同期は誰?93期生トップ経験者まとめ
星組 愛月ひかるさんの宝塚ラストデイの退団あいさつ
「あいちゃーん」
と呼ばれ大階段に現れた愛月ひかるさん、袴姿がとてもステキでした。
見慣れているかと思ったんですが、やっぱり気持ちがいつもと違います。。。
退団者としての袴姿にとても寂しさを感じてしまいました。
愛月ひかるさん退団あいさつ(抜粋)
今こうしてたくさんのお客様の前で卒業のあいさつができて、本当に幸せです。
宝塚に出会ってから、宝塚は私のすべてでした。
憧れが強すぎて葛藤することも多かったですが、常に見失わなかったのは「宝塚が好き」ということでした。
>>愛月ひかる【サヨナラショー】宝塚千秋楽セットリスト!曲タイトルと作品まとめ
「宝塚が好き」という気持ちがなければ、今の自分はなかった
ということも言っていました。
そして、宝塚で男役を演じることについて
男役に完成はありません。
という名言!
東京公演の千秋楽の日まで自分の男役像を創り上げて参りたいです。
という挨拶でした。
最後まで宝塚の舞台人としての心意気が詰まった言葉にとても感動しました!
どうしてこんなステキな男役スターさんが退団するのか、不思議でなりません。
今も「本当に退団するの??」と思うくらい信じられないんですけども。。。
愛月ひかるさんは、まだまだ宝塚の舞台で観ていたい役者さんだと思っています。
本当に寂しい。
今日はこの言葉しか出てこないです。
東京公演での姿を早く見たいような、東京の千秋楽が来てしまうのが怖いです。
愛月ひかるさんが決めた退団という答えを尊重して心穏やかに見送りたいですが、まだまだ気持ちの整理がなかなかつきません^^;
まとめ
星組「柳生忍法帖/モアーダンディズム!」で退団する 愛月ひかるさんに花束を渡したのは、星組から礼真琴さん、同期生から宙組の芹香斗亜さんでした。
「宝塚が好き」という気持ちを胸に15年間宝塚の舞台に立っていた愛月ひかるさんの宝塚大劇場での最後の姿を今日はしっかりと見届けました。
寂しい気持ちが全く消えないのですが、愛月ひかるさんの宝塚の男役人生を最後まで見守りたいと思います。