宝塚チケット友の会会員証を忘れたら発券できない?仮入場券を受取るには?

宝塚大劇場
宝塚友の会

本ページはプロモーションが含まれています。

宝塚大劇場まで来たのにチケットがない!という恐ろしい状況を体験しました!

私の場合は正確に言うと、自動発券機でチケット発券ができない状態に^^;

自動発券機は宝塚友の会「会員証が必要」なんですが、「会員証忘れ」をしてしまいました!

チケットを忘れた時に「仮入場券」があると聞いたのですが、、、??

この「仮入場券」を発券してもらうまでの流れと注意点をまとめましたので、もし「会員証忘れ」をされた方はぜひ参考にしてください!

 

目次

スポンサーリンク

宝塚友の会の会員証を忘れたらチケットの発券ができない!?

現在の宝塚歌劇の観劇チケットは「自動発券機で発券する」という方法があります。

自動発券機での発券は、必ず「友の会会員証」が必要です!

ですが私、やってしまいました!「会員証を忘れて」宝塚大劇場へ来てしまったんです!

 

結論を言うと、「会員証を忘れて」も、チケットの発券はしてもらえます!

今回私は、「会員証を忘れて」もチケットを発券してもらい、無事に観劇をすることができました。

この時、ウワサに聞いた「仮入場券」を受取りました!

チケットを発券してもらうまでに、色々とやることがあるのでまとめてみました。

チケット第1.2

【宝塚友の会】チケット先行販売第1・第2抽選方式の比較!違いは何?

 

スポンサーリンク

チケット(仮入場券)を受取る方法

チケットがない!観劇できないかも!と焦るかもしれないですが、落ち着いて行動してください。

宝塚大劇場内のチケットカウンターに聞けば、どうすればいいか案内をしてもらえます。

 

チケットカウンターの案内係の方が説明してくれた流れをまとめました。

【チケット発券(仮入場券)を受取るまで】

1.『宝塚友の会』電話で問い合わせる(電話番号はチケットカウンターの方が教えてくれます)

※宝塚友の会問い合わせ 電話:0797-85-6801

2. 電話口で「会員証を忘れてチケットが発券できないこと」を伝える

3. チケットを発券するために友の会会員本人かどうかの確認】事項を聞かれる

  • 名前
  • 電話番号(友の会に登録している番号)
  • 住所
  • 席種(S席、A席など)
  • できれば席番号(私はわからなかったので答えていません)

 

4. 「友の会の会員」であるという本人確認が取れたら、

チケットカウンターで「仮入場券」を受取る!

 

という風な流れでした。

スマホに「友の会会員番号」をメモしてありましたが、全く必要なかったです。

電話の内容などメモを取ったりしなくても不安なく応対できました。

 

☆注意すること☆

電話を切った直後では「友の会」から「チケットカウンター」への連絡がまだできていません。

  • 電話してから15分後くらいにチケットカウンターへ行くように
  • 身分証明書(免許証など)をチケットカウンターの係員へ提示すること

と言われました。

 

15分後にチケットカウンターへ行き、身分証明書を提示した後に、すみれ色の「仮入場券」を受け取りました!

宝塚 仮入場券

名前、席種が手書き、日付と公演時間のスタンプが押されたチケットは、なんだか珍しくて嬉しい気持ちになりましたが、

今後は絶対に受け取らない!そう思って劇場へ入場しました!!

貴重なすみれ色の「仮入場券」はこの時の思い出と一緒に一生の宝物にします^^;

宝塚ライブビューイング

宝塚ライブ中継のチケット代や手数料はいくら?先行申込みと受取方法は?

 

チケットの仮入場券を発行してもらえないことはある?

今回私のケースでは、スムーズにチケットを受取ることができ、開演時間にも間に合いました。

ですが、状況や場合によってはチケットの発券をしてもらえない時もあります。

いろんな状況がありますが、

完全にアウトなのは『友の会会員の本人以外がチケットを発券』すること!

この場合は、ほぼチケットの発券はしてもらえないようです。(実際にやったことがないので100%とは言い切れませんが)

 

あとは、何度も仮入場券を発券してもらっている人はチェックされてしまうようです^^;

チケット忘れの理由次第では、「入場をお断り」されるケースもあるようです。

 

まとめ

「友の会会員証」を忘れてしまっても、友の会の案内に従うことで「仮入場券」で観劇することができます。

「友の会会員」本人であることの証明をすれば「仮入場券」を発券してもらえます。

 

一番大事なのは「チケット」「友の会会員証」を忘れない!

これに限ります!(当たり前ですが^^;)

 

「忘れ物」をしても「仮入場券」の発券は最終手段で!

普段はスムーズに入場できるのに、忘れ物をしたことでいつもより時間も手間もかかってしまい、開演に間に合わない場合もあるかもしれません。

観劇できないかも(-_-;)という不安はもう味わいたくない!私は今後絶対に「友の会会員証」を忘れないでしょう^^;

スポンサーリンク